ミニ クーパーD クロスオーバー R60 チェックランプ点灯修理
オーナー様より 「エンジンチェックランプが点灯した」とご連絡を頂きまして、さっそく専用診断機にて確認しましたところ、EGRに不具合が出ており清掃作業をさえて頂きました。
ディーゼルエンジンで発生しやすい「煤(すす)」が堆積してしまい、バルブが正常に作動せず不具合を起こしてしまいます。
また、EGRバルブだけの清掃では完全でないため、同時に冷却装置でもある「EGRクーラー」も一緒に清掃作業を行ってまいります!
実際に分解してみますと、画像のように中が真っ黒に。。。
通常ですと網目のようなものが見えるのですが、堆積した煤によって詰まりが発生している状態です。
こちらは、エンジンに中に空気を送る部品になりますが、エンジン側からの煤が吸気側まで堆積しているのがわかりますね。。
こうなりますと、エンジン本来のパワーや燃費の低下の原因になり、場合によってはエンスト(再始動可能)する恐れもあります。
この状態から煤を取り除いていくのですが、専用の除去剤を利用して煤を溶かしてきれいに仕上げていきます!
最初の画像と同じ部品になりますが、中の網目がしっかりと見えますよね!
煤を溶かして除去を行ったところになります。この状態まで仕上げていくことで、エンジンのパワーも燃費も戻りますよ!
あれだけ堆積していた煤も画像のようにきれいな状態になります!
ここまで行った後に、エンジンを組み上げて試乗とエラーコードの確認を行い完了となります。
オーナー様も「前よりエンジン音が静かになった!」と喜んでいただきました!
チェックランプの点灯には、さまざまな原因があります。
ランプが点灯したから同じ原因だということは御座いませんので、一度点検をしてからの判断となります。
当店へのお問合せは
無料電話:0078-6046-0854
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら
ミニ クーパーD クロスオーバー R60 EGRバルブ洗浄作業
ミニ クーパー 5ドア F55 ミッション警告灯点灯修理
ミニ 3ドア F56 ご納車整備!
ミニ クロスオーバー R60 ブレーキパッド交換
ミニ クロスオーバー R60 クーパーD チェックランプ点灯修理
ミニ ジョンクーパーワークス ブレーキパッド交換
ミニ JCW 3ドア F56 ドライブシャフトブーツ交換
ミニ クーパー 3ドア F56 ドアロックスイッチ交換
ミニ 3ドア F56 エアコンフラップ交換
ミニ クロスオーバー クーパーS R60 エンジンオイル漏れ修理
ミニ クーパー F56 ヘッドライトリフレッシュ施工!
ミニ クーパー バニティーミラー交換
ミニ クーパーSD クロスオーバー R60 異音修理
ミニ クーパー クラブマン F54 ウォッシャーポンプ交換
ミニ クーパーD クロスオーバー R60 チャージランプ点灯修理
ミニ クーパー F56 タイヤ交換
ミニ クーパー 5ドア F55 チェックランプ点灯修理
ミニ クーパーS クラブマン F54 ドライブシャフトブーツ交換
ミニ クーパーS 3ドア F56 エアコンフィルター交換
ミニ クーパーS コンバーチブル R52 ヘッドライト交換
ミニ クーパーS 3ドア F56 エンジンマウント交換
ミニ クーパーD 3ドア F56 ウォーターポンプより冷却水漏れ
ミニ JCW F54 クラブマン ミッション警告灯点灯
ミニ クーパーSD クロスオーバー F60 DPF洗浄作業
ミニ クーパーD クロスオーバー R60 チェックランプ点灯修理